新着情報 新着情報

新着情報

新着情報

職場体験ー2日目

5月16日(金)、この日も朝から周東中学校の生徒が職場体験に来られ、以下のことを体験いただきました。

~リハビリについて~

リハビリと一概に言っても、さまざまな種類や方法があります。何のためにリハビリをするのか考えていただき、リハビリの種類や実際にリハビリ器具に触れていただき、それぞれどのような効果を期待して行うものかを説明いたしました。

~療養病棟について~

療養病棟は、急性期の治療を終えた後も、引き続き中長期的な治療が必要な方が主な入院対象となっている病棟です。

実際にベッドやさまざまな患者様をサポートする物に触れていただき、何故それが必要なのか勉強いただきました。入院生活がどのようなものか想像しにくいかもしれませんが、患者様とお話され、現実的なものとして認識いただけたと思います。

~レントゲンについて~

レントゲン室では、レントゲン撮影をする必要性や、撮影をする際に気をつけることを学んでいただきました。

被ばくの可能性があるため、防護服を着ていただき、実感が湧いたのではないかと思います。

~その他~

その他事務全般について、事務室などを見ていただき、事務室が大切にしていることや大変なことなどをお伝えしました。

この二日間で病院についていろいろと知っていただき、今後何かのお役に立つ事ができれば幸いです。

職場体験に来られた中学生の皆さん、大変ありがとうございました。

 

一覧へ戻る
back 一覧に戻るのアイコン

ご不明点がございましたら、
お気軽にお問い合わせください。

電話番号はこちら
0827-82-6111
ページトップ ページトップのアイコン

トップへ戻る