新入職員研修2日目。本日は「排泄」「口から食べられる可能性」「みんなにうれしい食事提供「身体抑制廃止」の4つについて研修を受講いただきました。
車椅子に座ったり、ベッドで30度起き上がったりした状態で、口から物を食べると、どんな風に思うか、どんな危険性があるか、それをどうやって防ぐか、といったことを考え、話し合っていただきました。
また、身体抑制、つまり身体を拘束されるとどのように感じるかや身体を拘束された人を見てどのように思うか、どのようなリスクがあるかについても実際にワークを通じて考えていただきました。
(事務長自ら率先して身体抑制を受け、所見を述べています)
ひとつでも多くのことを吸収し、現場でフィードバックしていただきたいです!
さて、明日で当院での研修は終わり、金曜日は大阪にて集合研修です!
山口の空気をたくさん吸って、大阪に向かって欲しいです。